2011年6月 月次レポート(山﨑美保 インドネシア)
ITP-AA派遣月次レポート(6月)
報告者:山﨑美保
派遣先:ジョグジャカルタ
6月は主に遺跡調査に重点を置き研究を行った。訪問したチャンディは以下の通りである。
①Candi Gebang / Hindu
所在地:Dusun Gebang, Desa Wedomartani, Kecamatan Ngemplak, Kabupaten Sleman
②Candi Palgading / Buddha
所在地:Dusun Pal Gading, Kalurahan Sinduharjo, Kecamatan Ngaglik, Kabupaten Sleman
③Candi Morangan / Hindu
所在地:Dusun Morangan, Desa Sindumartani, Kecamatan Ngemplak, Kabupaten Sleman
④Candi Merak / Hindu
所在地:Dusun Candi, Desa Karang Nongko, Klaten
⑤Candi Karangnongko
所在地:Dusun Karangnongko
⑥Candi Klodangan
所在地:Dusun Klodangan, Sendangtirto, Berbah, Sleman
⑦Candi Mantup / Hindu
所在地:Dusun Sampangan, Dusun Mantup, Desa Baturetno, Kecamatan
Banguntapan, Kabupaten Bantul
⑧Situs Payak
所在地: Pedukuhan Payak, Desa Srimulyo, Kecamatan Piyungan, Kabupaten Bantul
⑨Candi Gampingan / Buddha
所在地:Dusun Gampingan, desa Sitimulyo, Kecamatan Piyungan, Kabupaten Bantul
⑩Candi Gembirowati
所在地: Kalurahan Girijati, Kecamatan Panggang, Kabupaten Gunungkidul
?Candi Gedongsongo / Hindu
所在地:Desa Candi, Kecamatan Bandungan, Kabupaten Semarang
⑩?のチャンディを除くチャンディは、現在水田や居住地の真ん中に存在している。そのためいくつかのチャンディは、一部しか発掘されておらず伽藍全体がどのような構造をしているのかははっきりしない。しかし、これらのチャンディは現在確認できる祠堂の大きさなどから、当時この周辺に居住していた人々によって崇拝され管理されていたチャンディであると考えられる。